top of page

 

 今まで開催したセミナー 

   第1回~第36回  世田谷産業会館他での対面型セミナー

   第37回~第51回 ZOOMを使用したリモート(Web)セミナー

     

   各セミナーのアジェンダと簡単な概要は別ページをご覧下さい。

   また、内容の詳細についてはホームページの「音響関連のご質問とご相談」にある

   お問い合わせフォームで事務局までご連絡ください。

テーマと講演者(敬称略)

第1回 「スピーカを吊る」 2014.6.2

            スピーカのセッティング  茶谷郁夫(NHラボ)、瓜生勝(NHラボ)

            スピーカの作る音場  中島平太郎(NHラボ)

第2回 「スピーカの中を覗く」 2014.7.7

            スピーカの内側と外側の音 中島平太郎(NHラボ)

            キャビネット内部の音と振動 茶谷郁夫(NHラボ)

            温度と漏れ音  瓜生勝(NHラボ) 茶谷郁夫(NHラボ)

            スピーカの内と外を覗いて  中島平太郎(NHラボ)

第3回 「エージング」 2014.9.10

            スピーカ商品時の体験  中島平太郎(NHラボ)

            スピーカシステムのエージング  茶谷郁夫(NHラボ)

            音楽/振動の利用  瓜生勝(NHラボ)

第4回 「スピーカとアンプの相性」 2014.10.9

            1960年代の半導体事情 中島平太郎(NHラボ)

            デジタルアンプの特徴 山口(第一通信工業)

第5回 「響きを探る」 2014.12.1

            室内音響~設計と測定の事例 風間道子(NHラボ)

            拡散ボードと音質 茶谷郁夫(NHラボ)

            響きを探る  中島平太郎(NHラボ)

第6回 「デジタルを探る」 2015.1.14

            デジタルの夢   中島平太郎(NHラボ)

            ハイレゾを楽しむ  茶谷郁夫(NHラボ)

第7回   「キーパーツを見直す」 2015.3.4

            見直すものさし  中島平太郎(NHラボ)

            振動板 材料と形状  瓜生勝(NHラボ)

            板の遮音特性  茶谷郁夫(NHラボ)

            吸音材 風間道子(NHラボ)

第8回 「耳よりな話」 2015.4.17

            耳よりな話  風間道子(NHラボ)

            音の聴こえに関するパルス発生 茶谷郁夫(NHラボ)

            生体音を聴く試み  高田寛太郎

            可聴範囲と聞こえ方の変化 中島平太郎(NHラボ)

第9回 「歩走遊究」 2015.6.1

            バーチャルな集いについて 中島平太郎(NHラボ)

            走り歩いて38年  中島平太郎(NHラボ)

第10回 「音像と遊ぶ」 2015.7.13

            音像と音場  茶谷郁夫(NHラボ)

            実験 拡散体  茶谷郁夫(NHラボ)

            音像の種類と音質の関係 中島平太郎(NHラボ)

第11回 「 HATSを用いた最新の音響測定技術」 2015.9.4

         稲永稲永潔文( サザン音響㈱)

第12回  2015.10.12

            最新の音響材料  瓜生勝(NHラボ)

            ハイレゾソースを聴く  茶谷郁夫(NHラボ)

            ハイレゾリューションオーディオ 荒木(バッファロー㈱)

            音像について(まとめ) 中島平太郎(NHラボ)

第13回 2015.12.9

   ハウリング周波数特性  風間道子(NHラボ)

   たまごスピーカのチューニング  宮下清孝(㈱ジオン)

第14回 「よい音を聴くために」 2016.1.29

   よい音とは  中島平太郎(NHラボ)

   ゲルマニウムトランジスタアンプでたまごスピーカを鳴らす 相島(相島技研)

   真空管アンプでたまごスピーカを鳴らす 小林昭(小林サウンド工房)

   NHラボのNew Speaker 茶谷郁夫(NHラボ)

第15回 「音源を覗く」 2016.3.16

           音源と空間 中島平太郎(NHラボ)

           音源と時間 風間道子(NHラボ)                        

           音源と形  茶谷郁夫(NHラボ)

第16回 「ハイレゾを楽しむ」 2016.6.8

           デジタルソフト制作システムを振り返る 中島平太郎(NHラボ)

           レトロハイレゾ:新たなオーディオの楽しみ方の提案。          

   アナログレコード+DSD+真空管=? 永木道子、森川悠佑(㈱コルグ)

           新たまごスピーカでハイレゾを楽しむ 茶谷郁夫(NHラボ)郁夫 (NHラボ)

第17回 「ハイレゾを覗く」 2016.7.13

           ハイレゾについて 中島平太郎(NHラボ)

        ハイレゾリューションによる音楽制作の魅力 高田英男(日本音楽スタジオ協会 会長)

       

第18回 「ヘッドホン・イヤホンを覗く」 2016.9.7

           ヘッドホン・イヤホンについて思う 中島平太郎(NHラボ)

           ヘッドホン・イヤホンの測定技術について 稲永潔文(㈱サザン音響)

          最近のマーケット情報 細尾満(㈱SNEXT)

第19回 「たまごdeサラウンド」 2016.10.19

           サラウンドについて ほか  中島平太郎(NHラボ)

第20回 「たまごスピーカのニューレシピ」 2016.12.14

   たまごスピーカのこれから  ほか 中島平太郎(NHラボ)

 

第21回 「リスニングルームでの吸音拡散」 2017.2.10

            たまごスピーカと吸音拡散体 茶谷郁夫(NHラボ)

   たまごスピーカを床置きにして鳴らす 新忠篤(フリーランス)

第22回 「電源の違いを楽しむ~太陽光パネル発電でもアンプ駆動」 2017.4.10

            アンプを駆動する電源の違いについて  茶谷郁夫(NHラボ)

   太陽光パネル発電でアンプを駆動する 須崎規泰氏(オーディオ研究家)

第23回 「最近のオーディオ技術から」 2017.6.14

          穴澤健明(ビットメディア顧問) 

第24回 「残響分離制御ユニットを用いたデモ」 2017.7.10

          穴澤健明(ビットメディア顧問)

第25回 「1ビットマルチチャンネル音源を使ったたまごスピーカ再生」 2017.10.6

     山崎芳男氏(早稲田大学名誉教授)

第26回 「平面磁界型ヘッドホンFinal-D8000 商品とその技術」 2017.12.8

           S’NEXT細尾満、谷口晶一  NHラボ 高田寛太郎

第27回 「中島平太郎さんの思い~音との付き合い70年」 2018.3.26

     ゲストスピーカー

第28回 「NHラボの最新情報」  2019.1.30

第29回 2019.3.2

            1.NHラボから 「中島平太郎の予測と現実」  NHラボ

            2.「音楽メディとしてのYoutube」  中島尚(元ソニー/スタートラボ)

            3.「手作りコンテンツによる未知体験の試行と公開について」 田中和彦氏(武蔵野メディア研究所)

第30回   2019.4.12

            1.「音楽ソフト制作現場」  田中三一 スタジオアトリオ

            2.「本当の?クライオ処理とよい音vs自然な音」  須崎規泰(オーディオ研究家)

第31回 「没入感オーディオ(Immersive Audio)の現状と制作の実際」 2019.6.7

                     沢口真生(UNAMAS レーベル代表)

第32回  「ホール録音現場でのノイズと音質対策」 2019.6.21

                     宮下清孝 (㈱JION)

第33回  「1bit 信号によるスピーカ直接駆動」 2019.9.4

                     早稲田大学名誉教授 山﨑芳男 

第34回 「ヘッドホン・イヤホンための音響講座」 2019.6.8

                  濱﨑公男(S‘NEXT㈱)

第35回 「良い音のアンプを見つけた」 2019.11.20

                  相島彰徳 (相島技研)

第36回 「ヘッドホン再生を楽しむ」     2020.1.15

                  稲永潔文 (サザン音響㈱)

 

<以下ZOOMmtgを用いたリモートセミナー>

第37回  「音響測定器」                 2021.4.2

                  福島裕一 (元 ㈱オンソク)

 

第38回  「PAのスピーカシステム・オプティマイゼイション」 2021.4.23

                  増旭 (オタリテック㈱)

第39回  「イオンマイクロホン」 2021.5.13

                  秋野裕(オーディオテクニカ㈱)

第40回  「コロナ禍と音楽」         2021.7.5

                  中島尚 

第41回  「バイノーラル録音」      2021.8.9

                  稲永潔文 (サザン音響㈱) 

第42回  「デジタル音源再生のノイズ対策」 2021.9.15

                   宮下清孝 (㈱JION) 

第43回  「プリアンプーアナログは永遠か」 2021.10.13

                   高松重治  (元 アキュフェーズ㈱ )

第44回  「手作りコンテンツによる未知体験の試行と公開について その2」  2021.12.22

                   田中和彦 (武蔵野メディア研究所)

 

第45回 「マスタリングと新スタジオ」 2022.2.27 

                   田中三一( studio CHATRI )

第46回 「モニタースピーカ」 2022.3.25

​     宮下清孝(JION)、沢口真生(沢口音楽工房)

第47回 「難聴と補聴器」 2022.5.19

​     津田直紀(リオン㈱)

第48回 「 音場の補正 」 2022.6.20
     高松重治  (元 アキュフェーズ㈱)

 

第49回 「マルチスピーカーシステムの構築」 2022.7.20

     高松重治 (元 アキュフェーズ㈱ )

第50回 「オーディオ四方山話」 ~所有機材の有効活用及び音源紹介  2022.12.15

     高松重治 (元 アキュフェーズ㈱ )

第51回 「中島平太郎さんからの宿題」   2023.9.28

     茶谷郁夫 (NHラボ㈱)

bottom of page