top of page

2017年1月28日 昭島市 K.K.様より

新忠篤様のご紹介されたYOUTUBEの動画を見ました。 

いい音しています!


モノラル録音ですが、音が二つのスピーカの真ん中に固まらず自然な広がり感があります。しかも吸音性のある畳の部屋のようですが低音の不足感はないと思いました。

こんな音が出せるのは何故でしょうか?


たまごスピーカは特にアコースティック楽器やボーカルの音との相性が良いと思います。


私も同じアルバムのLPレコードを持っていますが、私のたまごスピーカオーディオシステムではもっと「おとなしい音」で鳴っています。

動画のような大音量では鳴らせない環境ということも理由の一つかもしれませんが、

いずれにしてもこんなに快活で屈託のない音は出ていません。


部屋、装置、置き方など、いい音を出すための工夫はまだまだできることが分かり、

大変参考になりました。


(K.K.様は昨年ユーザレポートに2度登場されています:事務局)

最新記事

すべて表示

K.K.です。 D8000ヘッドホンが届きました。 ありがとうございます。 箱を開けたら箱があり、さらに箱がある。(笑) とても丁寧な梱包ですね。 今日、自宅で最初に聞いた印象を書きます。 D8000は今まで聞いて慣れてきたヘッドホンの音(ダイナミック型)とは異なる音です。耳に付けている左右のヘッドホンの外側にも音が定位しているのが分かります。電子楽器はボリュームを上げてもキンキンせず、うるさくな

bottom of page